蝶のベニシジミです。

はいっいらっしゃいませ、NOJIのマサヒロです。

近頃はあまり雨も降らず、天気が続いております。

流石にあまり降らないと、水不足になるところも出てくると思います。

近年、降り出したかと思うと土砂降りで、良い加減にならず、災害に結びつくこともしばしば。

急激に雨が降りますと、山などでうまく吸収ができず、地崩れなどが多発してまいります。

うちの近くの山林でも地崩れを見かけます。

これから梅雨にも入りますので、心配な時期になってまいります。

美しい赤い蝶「ベニシジミ」

それはそうと、最近は草木も青々と育ち、色々な生き物を見かけますが、庭でベニシジミがとまっているのを見かけ、写真に撮りました。

名前の由来は、貝殻のしじみから。美しい鮮やかな赤色をしています。

さて今回はここまでとさせていただきます。お付き合いありがとうございます。

ではでは〜(﹡ˆᴗˆ﹡)ゞ

このブログの投稿者:
小松賢大(こまつまさひろ)
皆様に愛着を持っていただける製品作りを念頭においております。
ご質問等、気軽にお問い合わせ下さい

関連記事

  1. 台風19号の被害。

    台風19号の被害。

    台風19号の被害。
  2. 夏も終わりというのにとても暑いです。

    夏も終わりというのにとても暑いです。

    夏も終わりというのにとても暑いです。
  3. ササの花が咲きました。

    ササの花が咲きました。

    ササの花が咲きました。
  4. 家と山林の整備してます。

    家と山林の整備してます。

    家と山林の整備してます。
  5. 水が山を満たす

    水が山を満たす

    水が山を満たす
  6. 伝統工芸って何でしょう?

    伝統工芸って何でしょう?

    伝統工芸って何でしょう?
  7. 今日もニチニチソウ が咲いています。

    今日もニチニチソウ が咲いています。

    今日もニチニチソウ が咲いています。
  8. 雪国での田舎暮らし。

    雪国での田舎暮らし。

    雪国での田舎暮らし。
  9. みなさまお久しぶりです。

    みなさまお久しぶりです。

    みなさまお久しぶりです。
PAGE TOP
テキストのコピーはできません。