夏の日です。

 はいっ!いらっしゃいませ、NOJIのマサヒロです。

 いやー、暑いです。すごい暑さですね。溶けそうです。

 もう9月になろうとしていますが、連日の猛暑に加え雨が全く降らないという異常事態に不安を感じています。

 また、毎日のコロナウィルス感染者の増加も不安を感じますね。外出する時人の触ったものを気にする毎日。なんだか心も閉ざされた気分になります。

暑さにお気をつけください。

 僕の暮らす集落でも、こんな暑いことは初めてだと聞きました。しかも、雨が全然降っていません。農家の方々はとても大変だと思います。

 また、僕の集落ではエアコンがついてる家は一軒もないです。

 昔からそれだけ涼しかったということでしょうが、最近はどんどん暑くなっているようです。

 WIREDの記事に、カリフォルニア工科大学の仮説が載っていました。地球にも寿命があり、今後太陽は光度を増し続けていき、やがて地球は高温になりすぎるため、およそ26億年後には何も住めなくなる計算らしいです。

 大概の物事には終わりがあるもので、人類もいつかは滅び、もしかしたら違う生命へと受け継がれていくのかもしれません。

本日の写真は、家の畑で咲いたひまわりです。

 トモコさんが畑を見回っています。

 それではご覧いただきありがとうございました。

 まだまだ暑い日が続きますが、皆様お気をつけください。

 ではでは〜(﹡ˆᴗˆ﹡)ゞ

このブログの投稿者:
小松賢大(こまつまさひろ)
皆様に愛着を持っていただける製品作りを念頭においております。
ご質問等、気軽にお問い合わせ下さい

 

関連記事

  1. 鳥取のシンプルポタリー「浦富焼(うらどめやき)」のマグカップ のご紹介

    鳥取のシンプルポタリー「浦富焼(うらどめやき)」のマグカップ のご紹介…

    鳥取のシンプルポタリー「浦富焼(うらどめやき)」のマグカップ のご紹介
  2. 初期不良の縁

    初期不良の縁

    初期不良の縁
  3. まねのしか

    まねのしか

    まねのしか
  4. 移住する 2

    移住する 2

    移住する 2
  5. 我が家の猫

    我が家の猫

    我が家の猫
  6. 二番目に好きなこと

    二番目に好きなこと

    二番目に好きなこと
  7. 僕の好きなナショナルジオグラフィック。

    僕の好きなナショナルジオグラフィック。

    僕の好きなナショナルジオグラフィック。
  8. 角物という竹の構造体。

    角物という竹の構造体。

    角物という竹の構造体。
  9. 雪のあと

    雪のあと

    雪のあと
PAGE TOP
テキストのコピーはできません。