自宅のホームタンクです。

はいっ!いらっしゃいませ、NOJIのマサヒロです(﹡ˆᴗˆ﹡)

近頃は雨もあまり降らず、川の水も少なめになっています。

最近、草が猛烈に伸びてきまして、近々草刈りを実施しようと考えています。
毎日目にみえるように、伸びていきますので、危機感が生まれます(笑)

とにかく、小さい竹とか笹が強敵なので成長する前に刈らないといけません。

ホームタンクのさび。

我が家には灯油用のホームタンクがあります。

丸型で500リットルの容量を誇る物質です。

いつから設置されているかは不明ですが、サビがかなり浮いています。そこで、先日ホームタンクを塗ることにしました。

なんとなく白色にしました、何重にも塗り重ねましたが、様子を見て再度塗る必要があるかもしれません。

一様無事に終わりよかったです。

家の脇にある空き地にトモコさんが、ジャガイモなどを植えています。

無事に目が出れば良いのですが、今のところ沈黙です。

ではご覧頂きありがとうございました。

本日はここまでとさせていただきます、ではでは〜(﹡ˆᴗˆ﹡)ゞ

関連記事

  1. 戸隠神社に行ってきました。

    戸隠神社に行ってきました。

    戸隠神社に行ってきました。
  2. マメナシを発見しました。

    マメナシを発見しました。

    マメナシを発見しました。
  3. 記憶

    記憶

    記憶
  4. NOJIと竹工芸

    NOJIと竹工芸

    NOJIと竹工芸
  5. 鳥取のシンプルポタリー「浦富焼(うらどめやき)」のマグカップ のご紹介

    鳥取のシンプルポタリー「浦富焼(うらどめやき)」のマグカップ のご紹介…

    鳥取のシンプルポタリー「浦富焼(うらどめやき)」のマグカップ のご紹介
  6. 春になり色々な植物が芽吹いています。

    春になり色々な植物が芽吹いています。

    春になり色々な植物が芽吹いています。
  7. 初期不良の縁

    初期不良の縁

    初期不良の縁
  8. 使う人に寄り添いたい。カクトマルノハシに込めた思い。

    使う人に寄り添いたい。カクトマルノハシに込めた思い。

    使う人に寄り添いたい。カクトマルノハシに込めた思い。
  9. 秋の夜長に楽しむもの。

    秋の夜長に楽しむもの。

    秋の夜長に楽しむもの。
PAGE TOP
テキストのコピーはできません。