大分佐賀関での日の出

はいっ!いらっしゃいませ、NOJIのマサヒロです。
最近雨ばかりです。
竹工芸の職につき、雨についてデリケートになりました(º﹃º)

雨が降りますと、竹にカビが生えるリスクが高まります。
特に加工していない一本の竹は、多くの湿気を含む部分が残されていますので、かなり気を使います。
仕事に関わってくる梅雨や雨は、以前よりかなり身構えるようになりました(*´ー`*)

さて、本日は移住に関する話です。
前回の記事は下記をご参照ください。

 

そろそろ引っ越しです。

ようやく、住む家も決まりそうで、引っ越しができそうです。
まだ本決まりではありませんが、概ね決まったという所なので、どんどん準備を進めないといけません。

今更ながら引っ越しは大変ですね。
特に仕事を家でしているので、道具類など大変な量です。
僕は、前職でなぜか引っ越しを3回体験しています。(´∀`; )

拠点間の移動でそのような事態になったのですが、それはそれは大変です。
とんでもない時間まで、片付けていたことを思いだします(^_^;)
まあ、もう一息ですので頑張っていこうと思います。

次の場所は

移住場所は長野県になります( ᵕᴗᵕ )✩
僕自身とても興味があり、住んでみたい場所でした。
また、本格的に動き出したら、どんどんアップしていこうと思います。
家のリフォームもしますし、野菜なども育てていこうと考えていますのでまたご覧いただければ幸いです。

今回はこのあたりで終わります。
来週は全国的に天気が悪いですね。
川の増水や、地盤が緩んだりと思わぬことにつながる可能性もありますので、皆様お気をつけください。

それでは良い一日をお過ごしください。ではでは〜(﹡ˆᴗˆ﹡)ゞ

このブログの投稿者:
小松賢大(こまつまさひろ)
皆様に愛着を持っていただける製品作りを念頭においております。
ご質問等、気軽にお問い合わせ下さい

関連記事

  1. 地域の方々に助けられ日々を過ごしています。

    地域の方々に助けられ日々を過ごしています。

    地域の方々に助けられ日々を過ごしています。
  2. 戸隠神社に行ってきました。 2

    戸隠神社に行ってきました。 2

    戸隠神社に行ってきました。 2
  3. コゴミを干して戻す(初心者)

    コゴミを干して戻す(初心者)

    コゴミを干して戻す(初心者)
  4. 網代編み竹製ピアス『シュクル』について。

    網代編み竹製ピアス『シュクル』について。

    網代編み竹製ピアス『シュクル』について。
  5. ネットショップ、NOJIがオープンしました!

    ネットショップ、NOJIがオープンしました!

    ネットショップ、NOJIがオープンしました!
  6. 夏も終わりというのにとても暑いです。

    夏も終わりというのにとても暑いです。

    夏も終わりというのにとても暑いです。
  7. 竹を織るというデザイン。『ティズ』と『ティズ ベラ』

    竹を織るというデザイン。『ティズ』と『ティズ ベラ』

    竹を織るというデザイン。『ティズ』と『ティズ ベラ』
  8. 今年の雪

    今年の雪

    今年の雪
  9. 秋の夜長に楽しむもの。

    秋の夜長に楽しむもの。

    秋の夜長に楽しむもの。
PAGE TOP
テキストのコピーはできません。