青い蝶々の写真です。

はいっ!いらっしゃいませ、NOJIのマサヒロです。

近頃庭にシロツメグサが生えています。

とても沢山生えているので、そのうちシロツメグサ畑にならないかな、と思い、
そのほかの雑草を抜いています。

いつか庭が全面クローバーになることを夢見ています(*´ー`*)

青い蝶々。

そのクローバーのシロツメグサを目指し、色々な虫たちが集まっています。

毛がふさふさの「マルハナバチ」や色々な蝶々、色んな種類のてんとう虫などです。

先日、自宅の庭で青い蝶々を見つけて写真を撮りました。

種類を調べたのですが、いまいちわからず。シジミチョウ科ではあると思うのですが、
「ミヤマシジミ」や「ヒメシジミ」、「アサマシジミ」なのか、
はたまた「オオルリシジミ」 なのか素人では判別できず、不明です。

それでは、この辺りで終わりたいと思います。

ご覧いただきありがとうございました。

ではでは〜(^。^)

このブログの投稿者:
小松賢大(こまつまさひろ)
皆様に愛着を持っていただける製品作りを念頭においております。
ご質問等、気軽にお問い合わせ下さい

    関連記事

    1. 我が家の猫

      我が家の猫

      我が家の猫
    2. 自然に身をゆだねる生活

      自然に身をゆだねる生活

      自然に身をゆだねる生活
    3. 家と山林の整備してます。

      家と山林の整備してます。

      家と山林の整備してます。
    4. 夏も終わりというのにとても暑いです。

      夏も終わりというのにとても暑いです。

      夏も終わりというのにとても暑いです。
    5. 我が家のホームタンク

      我が家のホームタンク

      我が家のホームタンク
    6. ネットショップ、NOJIがオープンしました!

      ネットショップ、NOJIがオープンしました!

      ネットショップ、NOJIがオープンしました!
    7. 鳥取のシンプルポタリー「浦富焼(うらどめやき)」のマグカップ のご紹介

      鳥取のシンプルポタリー「浦富焼(うらどめやき)」のマグカップ のご紹介…

      鳥取のシンプルポタリー「浦富焼(うらどめやき)」のマグカップ のご紹介
    8. 我が家の重鎮、ヤンマー除雪機のはなし。

      我が家の重鎮、ヤンマー除雪機のはなし。

      我が家の重鎮、ヤンマー除雪機のはなし。
    9. 今年の雪

      今年の雪

      今年の雪
    PAGE TOP
    テキストのコピーはできません。