-
-
辺の長短比はおおよそ1.6:1。 方向によって違う顔が楽しめます。
-
湯呑や急須を入れて、そのまま運んだり、 ピクニックに持ち出したり。
-
入れ子構造も魅力です。
-
みがきのタイプも美しい。
-
みがき製品は、経年変化がより楽しめます。
-
製品一つひとつにシリアルナンバーが押印されています。
-
ドリルで穴をあけ、釘で固定します。
-
持ち手があると、活躍の幅が広がります。
-
持ち手は長辺側に付いています。
-
熱で曲げた竹で作る持ち手です。
-
構造上、位置が不揃いな持ち手も、竹らしさの一つです。
-
-
「持ち手あり、みがきあり」こちらは2号です。
-
「持ち手なし、みがきあり」こちらは2号です。
-
「持ち手あり、みがきなし」こちらは3号です。
-
短辺側です。(3号持ち手あり)
販売価格(税別)
¥7,000
在庫状態 : 予約販売
- 投稿者: noji
- kaku, ショップ, 予約対応品, 角物
- 10001〜30000円, 5001〜10000円, クラフト, 弁当箱, 竹