技術シリーズ
- Technique Series 001 Urasuki (Video Ver.)
- Technique Series 001 Urasuki (Photo Ver.) 01
- Technique Series 001 Urasuki (Photo Ver.) 02
- Technique Series 001 Urasuki (Photo Ver.) 03
- Technique Series 001 Urasuki (Photo Ver.) 04
- Technique Series 001 Urasuki (Photo Ver.) 05
- Technique Series 001 Urasuki (Photo Ver.) 06-07
部材シリーズ
- Part Series 001 Masa (Video Ver.)
- Part Series 001 Masa (Photo Ver.) 01
- Part Series 001 Masa (Photo Ver.) 02
- Part Series 001 Masa (Photo Ver.) 03
魅力シリーズ
- Fascination Series 001 Shadow (Video Ver.)
- Fascination Series 001 Shadow (Photo Ver.) 01
- Fascination Series 001 Shadow (Photo Ver.) 02
- Fascination Series 001 Shadow (Photo Ver.) 03
- Fascination Series 002 Chikushi (Video Ver.)
- Fascination Series 002 Chikushi (Photo Ver.) 01
- Fascination Series 002 Chikushi (Photo Ver.) 02
竹の作品
今回の販売はございません。
NOJI
---instagram---
NFT:@noji_nft
クラフト:@noji.products
日常の様子:@noji.arts
2022/07/25
魅力シリーズ02の新作3点を発売しました。
2022/04/29
この度、株式会社ORADAのマーケットプレイスにてNFTの販売を開始いたしました。
はじめまして。NOJIの小松知子と申します。
1995年、私は初めてインターネットに出会いました。
一般教養で学んだパソコンに夢中になり、足しげく情報処理室に通っていた一学生に、
教授が「やってみますか?」と声を掛けてくれたことが、今に繋がるきっかけです。
面白くて楽しくて、今はなきジオシティーズにホームページを作り、電子掲示板で顔も知らない友人達と交流したり、
貯めたアルバイト代でパソコンを買い、固定電話とテレホーダイを契約したり、
その頃出会った夫とゲームをしたり。
1ユーザーとして、インターネットを楽しみました。
今、あの頃と同じワクワクを感じています。
様々な意見のあるNFTですが、可能性を信じて進むことにしました。
そして株式会社ORADAのサポートのもと、「技術」「部材」「魅力」「作品」という4つのテーマで、挑戦して行きたいと考えております。
ぜひ、ORADAのマーケットプレイスへお越しください!