はい、いらっしゃいませ。NOJIのマサヒロです。
あなた様は髪型など気にされる方でしょうか?
僕はずっと坊主が好きで、坊主と言っても0.5mm程度の長さでずっと刈っていました。自分でバリカンを使って刈るのですが、アタッチメントなど一切つけずに刃だけで刈ります。
もはや、青いぐらいな感じなのですが、一度坊主にするとシンプルの完璧さを感じ、坊主から抜け出せなくなります。少しでも髪が伸びると頭のラインがその伸びた髪により崩され、台無しになる気がして、一週間に一回は刈っていました。
究極のシンプルはスキンヘッドなのでしょうが、毛を剃るのは結構大変なのでそこまではしていませんでした。
例えばパリコレとかでモデルの方を見てると、女性も男性も坊主の方が結構います。あれはなぜなんでしょうかね。
シンプルイズベストボウズ。
やはりシルエットを大事にすることもあるでしょうから、余分なものはないほうがいいということでしょうか。また、シンプルであることは何にでも染まるということでしょうから、デザイナーの要望に合わせることが容易であると言う理由かもしれません。
とにかく僕はこだわりを持って、坊主にしていたのですが、1週間に1回の散髪が面倒になり、現在髪を伸ばしています。
今は中途半端に伸びて、ツーブロックにしたためレオナールフジタこと藤田 嗣治さん的な髪型になっています。自分で見ていてなんか楽しい気分になります。そして、あのメガネが欲しくなります。
藤田さんはとても素晴らしい作品を描いていますが、猫が好きだったのかよく猫が描かれています。有名なあの写真も猫と一緒ですしね。
猫が好きだったアーティストは沢山います。次回は猫とアーティストという観点から考えてみたいと思います。
ご覧いただきありがとうございました。良い1日でありますように。
ではでは。
![]() | このブログの投稿者: 小松賢大(こまつまさひろ) [NOJIのデザイン、製作、写真担当] ・皆様に愛着を持っていただける製品、 サイト作りを念頭においております。 ご質問等、気軽にお問い合わせ下さい |