はい、いらっしゃいませ。NOJIのマサヒロです。
さてトランプ(プレイング・カード)の話ですが、二種類のサイズがあるという話をしました。
日本では、世界で一般的でないブリッジサイズなぜ主流なのか。
まず世界ではカジノの影響でポーカーサイズが流行ったと言われています。
ディーラーがいち早く勝ち負けを判断するため、イカサマを防ぐために大きいポーカーサイズが流行ったらしいです。日本ではカジノはありませんし、そういった影響で使いやすいブリッジサイズが流行ったのかもしれません。
もちろん家で遊ぶ時には賭け事ではないので、サイズのことなんてどうでもいいのですが、なんとなく大きい方がかわいいなと思いポーカーサイズを買いました。
沢山あるコラボ商品。
バイスクルのプレイング・カードには沢山のコラボ商品があります。
その中で僕が選んだのは、マーク・ゴンザレスと大富豪専用のプレイング・カードです。マーク・ゴンザレスさんは昔から好きなアーティストでして、可愛いデザインが好きです。
色んなトランプは見てるだけで楽しくなるので興味ある方は一度ご覧ください。
本日はこのあたりで終わります。ご覧いただきありがとうございました。
ではでは。
![]() | このブログの投稿者: 小松賢大(こまつまさひろ) [NOJIのデザイン、製作、写真担当] ・皆様に愛着を持っていただける製品、 サイト作りを念頭においております。 ご質問等、気軽にお問い合わせ下さい |